まるごとにっぽんプロジェクト浅草47都道府県クイズ中部編
今回は
2015年秋オープン予定の
浅草
まるごとにっぽんプロジェクトの
工事現場で撮った写真を使って
まるごとにっぽんプロジェクト
クイズのパート3
中部編を
お送りします。
⇒まるごとにっぽんプロジェクト浅草
47都道府県クイズ北海道・東北編
⇒まるごとにっぽんプロジェクト浅草
47都道府県クイズ関東編
では
まるごとにっぽんプロジェクト
47都道府県お国クイズ
中部地方編を
見ていくわけですが、
中部地方には
9つの県がありますよね。
日本で都道府県の数が
一番多いということですね。
北海道地方 1
東北地方 7
関東地方 7
中部地方 9
近畿地方 7
中国地方 5
四国地方 4
九州地方 8
ということは
中部地方が日本で
一番大きい地方なんでしょうか?
東北地方もかなり大きい
という印象があるのですが
少し調べてみました。
中部地方は72,570 km²
東北地方は66,890 km²ということで
中部地方の方が大きいですね。
そうすると中部地方は
都道府県の数でも面積でも
一番ということですね。
中部地方と東北地方の面積の差は
5,680km²なんですが
これって一体どれくらいの
ちがいなんでしょうか。
もう少し調べてみると
愛媛県の面積5,676km²と
ほぼ同じということのようです。
ちなみに東京の面積は2,191km²で
東京を2個と半分ならべて
東北地方の面積に足しても
まだ中部地方が大きいという
計算になります。
中部地方って本当に大きいんですね~。
sponsored link
ちょっと脱線してしまいましたが
本題の
まるごとにっぽんプロジェクト
クイズのパート3 中部編を
始めますね。
中部地方の9つの県の
クイズです。
さてあなたは
いくつ正解できますか?
1. 最初の問題です。
このクイズの答えに
当てはまる都道府県はどこ?
おいしそう!
2. このクイズの答えに
当てはまる都道府県は?
これは正解率100%になるでしょうか。
3. これはどの都道府県?
4. 正しい都道府県は
どこでしょう?
5. このクイズの答えに
当てはまる都道府県は?
6. 正しい都道府県は
どこでしょう?
7. こちらはどうでしょうか?
8. このクイズの答えに
当てはまる都道府県はどれ?
9. 最後の問題です。
正しい都道府県はどれでしょう?
まるごとにっぽんプロジェクト
浅草の
47都道府県クイズ中部編
全部答えられましたか?
答えを確認してみてくださいね。↓↓
今回は
まるごとにっぽんプロジェクトの
47都道府県クイズ中部編
と題して、
現地で見つけたクイズパート3を
お送りしました。
中部地方が日本で一番大きい地方だと
いうことも確認できました。♪
知らなかったのはもしかして
私だけでした? ><
今回も最後までご覧いただき
ありがとうございました。
また次回の記事も
お楽しみに。♪
こちらの記事もよく読まれています♪
タグ:47都道府県, まるごとにっぽんプロジェクト