まるごとにっぽん12月17日オープン前日 最後の工事進捗状況1
浅草のまるごとにっぽんが
ついに明日12月17日(木)の
10:00にオープンします♪
今回で5回目となる
まるごとにっぽんプロジェクトの
工事進捗状況レポート
これでいよいよ最後です。
東京楽天地浅草ビル内の
1階から4階までが
まるごとにっぽんで
明日がオープンですから
工事進捗状況レポートというのも
ちょっと変ですが
これがオープン前の
まるごとにっぽんは
これで見納めとなるわけですので
写真と動画と
ゆっくり見ていってくださいね。
いつものように
浅草寺の本堂から
出発して
奥山門の下から
まるごとにっぽんが
入っている
東京楽天地浅草ビルが
見えます。
公園本通りと
奥山おまいりまちの
角です。
関係者以外入ってはいけないと
書いてありますが、
かなり近くまで見えますね。
きれいですね。
早く入ってみた~い。
新潟県
おいしいお米とおにぎりの
ショップ
いなほ新潟ですね。
最後の準備で
まるごとにっぽんの
外も中も関係者の方々が
たくさんお仕事を
していらっしゃいます。
島根県
島根和牛ご縁ライスバーガーで
知られる
絆屋です
気をつけてくださいね。
sponsored link
右側には
焼きカレーと焼きカレーパンの
浅草さくさ
香川県
わらび餅などの和菓子の
かねすえ
「ここ明日オープンなのね~」と
いう声が周辺のあちこちで
聞こえました。
注目のまるごとにっぽんです!
岩手県お芋スイーツの
黄金甘藷
左側は
秋田県きりたんぽの
こめたんぽ
公園本通りと
奥山おまいりまちの角から
奥山おまいりまちと
六区ブロードウェイの
角までの
まるごとにっぽんの
写真をお見せしました。
今回は
動画もここにアップしますね。
こちらの方が見やすいかと
思います。
写真や動画を撮っていて
ワクワクしました♪
sponsored link